スポンサーリンク
人型ロボットの運動能力が人間を越えるのも時間の問題
- 2017/11/26
- 19:20
人型の二足歩行ロボットはHondaのASIMOが有名ですが、海外の企業もかなり高性能なものを開発しています。
ちょっと前まではASIMOが技術的にも動き的にも圧勝な印象でしたけど最近はそうでもないようで、各国で開発競争が起こっている様子です。

中でもBoston Dynamics(ボストンダイナミクス)が開発しているAtlas(アトラス)という人型の二足歩行ロボットが最近話題になっているようです。
Atlasの最新版ムービーでは運動性能の高さに驚かされます。
What's new, Atlas?
バク宙とかやってます…一般人の運動能力でバク宙できる人は少ないだろうし、特定の動作においては人間を超えているのかもしれない。
Atlas, The Next Generation
何とも言えない不気味さがあります。実験映像とわかって見ているからまだいいけど、もし山でこいつが歩いて近づいてきたら…怖過ぎます。
人型以外のロボットもかなり進化しています。
8 ADVANCED ROBOTS ANIMAL YOU NEED TO SEE
昆虫系から4足歩行、水中まで知らない間にかなりヤバイことになってますね。
これら映像を観たカマシラの率直な感想は、ワクワク感と共に何だか分からない不安と恐怖を感じました。
みなさんどう思いますか?
人型ロボットについては人間ぽくするためにもうちょっと小型化しないと厳しそうですが、運搬など用途によっては今のレベルでもそこまで時間かけずに実用化まで持っていけるのではないでしょうか。
ロボット業界はこれから一番盛り上がると個人的に思っていますので、引き続きチェックしていこうと思います。
ちょっと前まではASIMOが技術的にも動き的にも圧勝な印象でしたけど最近はそうでもないようで、各国で開発競争が起こっている様子です。

中でもBoston Dynamics(ボストンダイナミクス)が開発しているAtlas(アトラス)という人型の二足歩行ロボットが最近話題になっているようです。
Atlasの最新版ムービーでは運動性能の高さに驚かされます。
What's new, Atlas?
バク宙とかやってます…一般人の運動能力でバク宙できる人は少ないだろうし、特定の動作においては人間を超えているのかもしれない。
Atlas, The Next Generation
何とも言えない不気味さがあります。実験映像とわかって見ているからまだいいけど、もし山でこいつが歩いて近づいてきたら…怖過ぎます。
人型以外のロボットもかなり進化しています。
8 ADVANCED ROBOTS ANIMAL YOU NEED TO SEE
昆虫系から4足歩行、水中まで知らない間にかなりヤバイことになってますね。
これら映像を観たカマシラの率直な感想は、ワクワク感と共に何だか分からない不安と恐怖を感じました。
みなさんどう思いますか?
人型ロボットについては人間ぽくするためにもうちょっと小型化しないと厳しそうですが、運搬など用途によっては今のレベルでもそこまで時間かけずに実用化まで持っていけるのではないでしょうか。
ロボット業界はこれから一番盛り上がると個人的に思っていますので、引き続きチェックしていこうと思います。
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- これはオシャレ…スーパーカブC125が気になる(02/27)
- あけましておめでとうございます。川崎大師に厄払いに行ってきました。(01/09)
- 人型ロボットの運動能力が人間を越えるのも時間の問題(11/26)
- 自分を「無能」と思える人は「有能」なのかもしれない(11/26)
- 懐かしの名作と思い出のゲームサウンドをYouTubeで探してみた(09/28)