HOME > CATEGORY - 時計・ファッション小物

スポンサーリンク

【スニーカー】定番のコンバース オールスター『ALL STAR COLOFLAGE R HI』レビュー

今回紹介するスニーカーは「CONVERSE(コンバース) オールスター カラフラージュ R HI」。オールスターは、コンバースブランドの歴史でもかなり重要なモデルで2017年はオールスター誕生100周年!コンバースヒストリー(公式)オールスターは昔から様々な素材やカラー、柄のモデルが展開されていて、定番ながら個性を出すアイテムとしても使い勝手が良いのでカマシラは何足か持っています。Made in Japanモデルも存在していてちょっ...

続きを読む

【スニーカー】本革xナイロンと高耐久ソール『ニューバランス 576 MADE IN UK』レビュー

今回紹介するスニーカーは「New Balance M576LKK MADE IN ENGLAND」。ニューバランスの576は1988年に登場して以来かなりロングセラーなモデルです。90年代のアメカジブームで大ヒットして以来、不動の定番モデルとなりました。トラックではない悪路でのランニングも想定したデザインになっているため、ランニングから普段履きまで安心して使えます。576は様々なカラーや素材の組み合わせのモデルが発売されていますが、今回はレザ...

続きを読む

【スニーカー】まるでオフロードタイヤ『ナイキ ワッフルレーサー』レビュー

今回はナイキのランニングシューズ「ワッフルレーサー」の復刻版を紹介します。以前書いた記事で一緒に上野に行った友人が購入して写真を提供いただきました。オリジナルの「ワッフルレーサー」はスニーカーマニアの間では超有名な「オレゴンワッフル」から生まれたモデル。コルテッツ → オレゴンワッフル → ワッフルトレーナー → ワッフルレーサー → ロードランナーモデルの推移は多分こんな感じ、間違っていたらすみません。ナイ...

続きを読む

【アナデジテンプ】ブーム到来!?多機能腕時計「JG2061-54E」レビュー

今回紹介する時計は、レトロな雰囲気がたまらないシチズンのアナデジテンプ「JG2061-54E」です。80年代に日本で爆発的にヒットしたアナデジの血統を受け継いだ海外モデル。日本では流通量が少なく、なかなか手に入らないかも。アナデジテンプとは、「アナログ」「デジタル」「テンプ(温度)」から来る呼び名。データバンクほど知名度はないですが、最近街で見かける事が多くなって来た気がするので、ブームが来る前に入手しておく...

続きを読む

アメカジ店で賑う上野のアメ横でジーパン「リーバイス517」を買ってきた

休日に幼馴染の友達と上野のアメ横に行って来ました。朝10:00に上野に集合だったけど、カマシラは30分遅刻して到着…。駅に着いて友達に電話すると「浜ちゃんにいるよ!」との事。浜ちゃんは飲み屋。朝から酒飲むのは元日以外は初めてだ…。話を聞くと、浜ちゃんは既に二件目との事。朝から元気で良い。アサリの酒蒸しめちゃウマでしたよ。浜ちゃんいいね。浜ちゃんを後にして、いつもの巡回コースをブラブラ。朝なので人はまだ少な...

続きを読む

【チプカシ】実用性重視で使いやすいデータバンク「DBC-32」

データバンクの中でも、実用性が高いモデル「CASIO DATABANK DBC-32」を紹介します。「チプカシ」の中で「DBC-32」はダントツでコスパが良いかもしれません。現在は入手しやすい状態ですが、輸入モデルなので在庫や値段に波がありますのでご注意ください。この「DBC-32」はとにかく使い勝手が良い。カマシラ的ポイントとして。・直線と曲線を上手く使ったデザイン・軽量で適度にコンパクト・液晶が大きいく文字が見易い・色が半艶...

続きを読む

【チプカシ】チープに見えない洗練されたデザインのデータバンク「DBC-611」

チープに見えないチプカシ、データバンク「DBC-611」のシルバーモデルを紹介します。チープに見えないと言ってもあくまで「チプカシ」の中でのお話です。このデータバンク「DBC-611」は1つ前のモデル「DBC-610」のモデルチェンジ版のようですが、ぱっと見た感じでは違いが分からないです。よく見ると文字盤の表記がちょっと違うくらい。今回紹介するのは新しいモデル「DBC-611」です。CASIO DATABANK DBC-611-1D 写真レビュー液晶...

続きを読む

【チプカシ】計算機付き腕時計「CA-53W」はデータバンク入門機

今回は計算機能付き腕時計「CA-53W」を紹介します。一見データバンクのように見えますが、計算機能のみでデータバンク機能は付いていません。なので厳密に言えばデータバンクとは呼ばないのかもしれません。バックライトも付いていない超シンプルなモデル。その代わり価格はリーズナブルで2000円ちょいで買えます。基本機能の生活防水、西暦月日表示、アラーム、ストップウォッチは実装されているのでコスパはかなり良い。データバ...

続きを読む

【スニーカー】普段履きもできる登山靴『ニューバランス H710』レビュー

今回はニューバランスの登山靴(トレッキングシューズ)「H710」を紹介します。「H710」は1989年から販売されている定番モデルで、カマシラは今まで全く欲しいと思わなかったんですが…このカラーを見て一目惚れ。このカラーリングはニューバランスを代表する名モデル「M1300」のカラーなのです。ニューバランス好きならニヤッとする絶妙なカラーリング。「M1300」は昔からずっと憧れていたんですが、高級スニーカーなのでなかなか...

続きを読む

【ORIENT】気品の漂うオリエントスターはカジュアルでもいける

今回は「ORIENT」という日本の時計メーカーが展開している「オリエントスター(Orient Star)」シリーズの腕時計を紹介します。「ORIENT」の歴史は古くて、1920年から時計を製造した吉田時計店を含めると100年近い歴史がある老舗です。オリエント時計株式会社(wikipedia)機械式時計においては、日本の時計メーカーの中では3番目くらいのポジションなのかな。自動巻機械式時計ではコストパフォーマンスが良いと思います。オリエン...

続きを読む

【長財布】PORTER HEAT WALLETをカスタムしてウォレットチェーンをつけてみた

みなさんは財布を何年くらいで買い換えますか?カマシラはジーンズのポケットに入れっぱなしでデスクワークしているので、立ったり座ったりするときに財布にダメージを与えてしまい、すぐにヘタってしまいます。1〜2年でボロボロになって買い換える感じでした…。しかし!今使っている「吉田カバン PORTER HEAT WALLET」の長財布はなんと「6年目突入!」で未だ現役です。「PORTER」のタグはすり切れちゃってますが、本体はまだしば...

続きを読む

【LEXON】見知らぬ時計が…部屋を掃除していたら出てきたのでレビューします

先日部屋を掃除していたら、「LEXON(レクソン)」というブランドの腕時計「LM96A MAX DATE」が出てきました。昔に中古屋で運よく超激安(チプカシレベル)だったのを買ってすっかり忘れていました…。電池切れなのか針は動いていません。買ってから使わなかったのは、革バンドが分厚くて硬いのであまり好きでないから…。あとカマシラは汗っかきなので、革がすぐダメになっちゃうので着けなかった感じです。LEXON(レクソン)という...

続きを読む

【G-SHOCK】DW-5000のレプリカとスピードモデルについて

今回紹介するのはG-SHOCKの原点、ファーストモデル「DW-5000」のレプリカ(復刻版)です。(スピードモデルではありません)オリジナルはこれです。文字盤やベゼルのデザイン変更、バックライト仕様になっちゃったりとかなり変わっちゃっていてすごく残念…。結構ガシガシ使ってたので、使用感がすごいけどG-SHOCKらしい味があってよし。定期的に「クレポリメイト」でメンテしてます。文字盤のレンガパターンなど再現度はまあまあな...

続きを読む

【G-SHOCK】スティングモデルことDW-5700は未だに現役です

今回紹介するのはG-SHOCKとしては珍しい形をしている「DW-5700-1JF」というモデルです。「DW-5700C」通称スティングモデルの復刻版で、2001年に発売されました。2001年、人気型番の復刻企画の第一弾で、「DW-5700C」を当時主流だった1545モジュールで復刻したモデルです。ステンレスケース、スクリューバックも再現した本格モデル。ただ、文字盤のライトが豆球からELバックライトになってしまっているのがちょっと残念。でも、外見...

続きを読む

【チプカシ】スタンダード樹脂バンドモデル「F-84W-1」を買ってみた

チプカシのスタンダード樹脂バンドモデル「F-84W-1」を買ってみたので紹介します。「F-84W-1」は30年近くも昔から少しづつ改良されながら販売されているモデルのようです。なんといっても「F-84W-1」のよさはその軽さと薄さです。G-SHOCKや最近流行りの厚めの時計を着けていると、シャツの袖がキツかったり引っかかったりして鬱陶しいですよね。その点「F-84W-1」だと、本当に時計の存在を忘れるくらい軽くて手首に馴染みます。秋...

続きを読む

プロフィール

カマシラ

Author:カマシラ
カマシライフは管理人「カマシラ」が興味をもったことや体験談などを中心に、みんなの役にたつ「かもしれない」情報を共有して行きます。YouTubeとInstagramの方もよろしくお願いします。

▶︎プロフィール詳細

よく読まれている記事

関連記事

スポンサーリンク

カマシラのインスタ

カマシラのツイッター

カマシラのプレイリスト

応援クリックお願いします⇩



FC2 Blog-Rankingへ
にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村

リンク