HOME > CATEGORY - YouTube
スポンサーリンク
【4K動画】SONY RX100M6でタイムラプス(ライトトレイル)動画を作ってみた【HDR PP10 HLG 作例】

今回もSONY RX100M6で東京の夜景を撮影してきました。M6でのタイムラプス初挑戦!◆撮影スポットは「羽田空港」「東京タワー」「新橋」「銀座」撮影スポット① 羽田空港 国内線ターミナル 展望デッキ羽田空港の展望デッキは国内線、国際線ともに無料で利用することができますのでおすすめです。ただ、転落防止の鉄ワイヤーなどありますので、思い通りのアングルにセッティングするには色々工夫が必要だと思います。個人的に昼間より...
YouTubeのチャンネル登録者数が3000人を超えました!皆様ありがとうございます!

YouTubeのチャンネル登録者数が3000人を超えました!チャンネル登録者数が2000人を超えた時の記事で掲げた2018年の目標・チャンネル登録者数:3000人・総再生回数:75万回を達成することができました。約2ヶ月で1000人の新規チャンネル登録を頂いたことになります。視聴者の方々に感謝です。本当にありがとうございます!現在の状況YouTubeに最初の動画を2016/03に公開してから約2年7ヵ月が経った現在(2018/10/7)の状況は、総再...
【4K動画】SONY RX100M6で4K 60fps動画を作ってみた【HDR PP10 HLG 作例】

今回もSONY RX100M6で夜景を撮影してきました。場所は世界貿易センタービルの40F展望台「シーサイド・トップ」。展望台:シーサイド・トップ東京タワーがよく見える絶景を楽しむことができます。大門駅と直結しているので会社帰りに気分転換するには最適。夜景スポットとしては人が少な目なので穴場だと思います。入場料は・・・ 大人 620円高人 620円中人 360円小人 360円幼児 260円東京タワーやスカイツ...
【4K動画】SONY RX100M6でお台場の夜景を撮影!かなり暗くて厳しい条件でした【HDR PP10 HLG2 作例】

前回の新橋駅の動画に続き3回目、SONY RX100M6で東京の港区、お台場海浜公園の周辺を撮影した4K動画です。赤坂や新橋のネオン街とは違い、かなり暗くて厳しい条件でした。※HDR対応モニタでないと暗いかもしれません撮影機材撮影機材は前回と同じです。● カメラ:Sony RX100M6● ミニ三脚:Manfrotto POCKET LRX100M6は手のひらサイズ。POCKET LはRX100M6の厚みとちょうど良いサイズ。POCKET Lの足を広げると見た目以上に安定します...
2018年目標達成!YouTubeのチャンネル登録者数が2000人を超えました!皆様ありがとうございます!

YouTubeのチャンネル登録者数が2000人を超えました!チャンネル登録者数が1000人を超えた時の記事で掲げた2018年の目標・チャンネル登録者数:2000人・総再生回数:40万回を達成することができました。こんなシュールな動画チャンネルを観ていただき本当にありがとうございます!現在の状況YouTubeに最初の動画を2016/03に公開してから約2年5ヵ月が経った現在(2018/8/11)の状況は、総再生回数 571,372回チャンネル登録者 2,353...
【4K動画】SONY RX100M6で夜景撮影のリベンジ!YouTubeにアップ【HDR PP10 HLG2 作例】

前回の動画に続き2回目、SONY RX100M6で東京の港区、新橋駅の周辺を撮影した4K動画です。※HDR対応モニタでないと暗いかもしれません撮影機材撮影機材は前回と同じです。● カメラ:Sony RX100M6● ミニ三脚:Manfrotto POCKET L広角でのレンズはこのくらい伸びます。望遠側では結構伸びますが、このミニ三脚なら安定して設置が可能。かなりコンパクトな構成なので、常に持ち歩けるサイズです。撮影と編集4K動画撮影時の設定は、ISO20...
【4K動画】SONY RX100M6で新橋と赤坂の夜景を撮影してYouTubeにアップしてみた【HDR PP10 HLG2 作例】

SONY RX100M6をお借りすることができたので、新橋駅と赤坂見附周辺を撮影してみました。※HDR対応モニタでないと暗いかもしれません撮影機材● カメラ:Sony RX100M6● ミニ三脚:Manfrotto POCKET L注目機能RX100M6に関しては他のサイトでたくさん情報があると思うので詳しくは書きませんが、個人的に感じた目玉機能は1、光学ズーム200mm!しかもF4.5!2、4K HDRのピクチャープロファイル対応3、タッチフォーカス対応4、秒間24連...
【4K動画】川崎チネチッタの周辺を撮影してきた【SELP18105G + α6500】

神奈川県の川崎にあるチネチッタ周辺を撮影してきました。チネチッタは土日でもそんなに混雑しないので、ゆっくり映画やショッピングを楽しむことができます。イベントもやっていますので結構楽しめると思いますよ。チネチッタ撮影機材今回使用したカメラは「Sony a6500」レンズは「Sony SELP18105G」です。ミニ三脚はいつものマンフロットを持って行きました。基本は手持ちでの撮影です。編集時に手ぶれ補正、スタビライズをかけ...
【4K動画】ソレイユの丘のふれあい動物園を撮影してきた【iPhone6s plus】

神奈川県にある横須賀市営公園「長井海の手公園・ソレイユの丘」に行って撮影してきました。ソレイユの丘の特徴は、入場料が無料!これは嬉しいですね。イベントホールではコンサートなども行われていて、無料でも楽しめます。ふれあい動物園などは有料です。ソレイユの丘 ふれあい動物園今回はふれあい動物園で動物とのふれあいを楽しんできました。撮影機材iPhone6s plusのみ。標準カメラアプリでオート撮影。曇り空で雨が降り始...
【4K動画】2018年1月22日の大雪で東京赤坂は別世界になっていた【SIGMA 16mm f1.4 DC DN】

久々の大雪という事でこれはチャンスと思い、会社帰りに赤坂見附駅の周辺を撮影してきました。前回の雪の日は撮影のチャンスを逃してしまい、次こそはと狙っていたので今回撮影できてよかった。この日は前日からの天気予報で大雪になることがほぼ確実だったので、朝カメラを用意して会社に出かけました。昼過ぎのニュースではもうかなり積もっていて、早めの帰宅を勧めているようでした。夕方になると渋谷駅や新宿駅などが入場規制...
【4K動画】元日深夜の新橋はパラレルワールドに迷い込んだ感覚【SIGMA 16mm f1.4 DC DN】

2018年の元旦、深夜3時過ぎの新橋駅周辺と新交通ゆりかもめの様子を紹介します。昨年2017年元日の記事では写真を紹介しました。昨年の記事はこちら→人気のない深夜の新橋はまるで別世界【SELP18105G】今回はSony α6500を使って4K HDR動画を制作してみました。昨年と同じ時間帯でしたが、人が多く感じました。それでも普段の新橋を知っている方ならば異様な雰囲気が伝わるんじゃないかなと思います。通常は電車の走っていない時間帯...
若年層向けYouTube動画の悪ふざけはどこまで許されるのか

ちょっと残念というか悲しいというか…そんなニュース記事を読んだので思うところを書いてみます。その記事はこちら。米人気YouTuber 日本をバカにした動画でアカウント停止の署名運動始まる(msn)この方は若年層向けの「悪ふざけ」を売りにしたジャンルのチャンネルを運営していて、たくさんのファンがいるようです。カマシラはこの手の動画、何のひねりもなくただふざけているだけの動画の面白さがわからないのですが、多くの若...
2017年目標達成!YouTubeのチャンネル登録者数が1000人を超えました!皆様ありがとうございます!

YouTubeのチャンネル登録者数が1000人を超えました!総視聴回数10万回達成時の記事で掲げた2017年の目標・チャンネル登録者数:1000人・総再生回数:20万回を達成することができました。皆さま本当にありがとうございます!現在の状況YouTubeに最初の動画を公開してから約1年9ヵ月が経った現在(2017/12/31)の状況は、総再生回数 211,583回チャンネル登録者 1038人です。11月の時点では目標達成は無理かな…と思っていたんですが...
【4K動画】恵比寿ガーデンプレイスのクリスマス イルミネーション【SIGMA 16mm f1.4 + a6500】

恵比寿ガーデンプレイスでゴスペルコンサートがあるという事で観に行ってきました。ゴスペルコンサートは恵比寿ガーデンプレイスのシンボル「バカラのシャンデリア」前の広場でやっていました。ゴスペルって普段はあまり聞く機会がないなのですが、実際に魂が入った歌声を聞くととても新鮮な気持ちになれます。毎年この時期にやっている様なので気になる方は来年行ってみてください。恵比寿ガーデンプレイス公式ページ撮影機材など...
YoutubeのHDR形式動画は検索すると1000本程度しかアップされていない事が判明

先日、海外の方からYoutube動画へコメントをいただいてビックリしました。Youtubeはキーワード検索した後にフィルターをかけて絞り込む機能があります。2017年12月19日現在、Youtubeでキーワード検索した後に「HDR」でフィルタをかけると検索結果に1000本程度しかヒットしない状態。これは恐らくYoutubeが認識するHDR形式でアップロードしている動画が少ないと思われます。YoutubeでHDRとして認識するのは「HDR HLG」または「HDR10...