スポンサーリンク
あけましておめでとうございます。川崎大師に厄払いに行ってきました。
2018年、今年もよろしくお願いいたします。
カマシラは昨年40歳になりました。
周りの友達や知人も同世代が多いのですが、40歳前後で何かしらの病気だったり災難を経験している人がやたら多い気がします。
男性の本厄が42歳ということで「ただの偶然」「気のせい」ですませるのも気持ちが悪い。
厄年で「何か災難にあうかも」とビクビクして過ごすのもストレスなので、思い切って厄払いをしてきました。
厄払いしておけば「やる事はやってる」という気持ちで過ごせるので楽です。
因みに男女の「本厄」の年齢は、
【男性】25歳、42歳、61歳
【女性】19歳、33歳、37歳、61歳
となっています。
この前後に「前厄」「後厄」があるので、この3年間は注意期間とのこと。
厄払いは気合いを入れて「川崎大師」に行ったのですが…めちゃくちゃ混んでいて、警察官を動員した参拝規制がされていました。
という事で、写真を何枚か撮ったので紹介します。混み具合など雰囲気は伝わるかと思います。

川崎大師駅から川崎大師までの道路はこんな感じ。この時点ですごい人。

川崎大師に到着。出店がたくさん出ていてすごい人。

厄除けの申し込みをして順番待ちしているところ。かなり待ったけどそれだけご利益があると思う…

参拝規制中の行列。すごい密度。

参拝するだけで一苦労です。これも苦労した分だけご利益があるはず…

厄払いを終えて、お守りを購入する為にまた行列に並ぶ。

苦労して手に入れたお守りは効果抜群なはず!

ひと段落すると陽も落ちて暗くなっていました。

この煙を浴びると良いらしい。

ここで最初に手を清めるのが基本何ですが…忘れていた事にこの時点で気づいた…

という感じで川崎大師を後にします。

おみやげ屋さんの通りも賑わってました。

達磨のお店。

あま酒のお店。

箸のお店。

飴のお店。

いろんなお店がありましたが、カマシラは葛餅を購入。
こんな感じで家路につきました。
2018年、厄払いもすませて晴れやかな気持ちで頑張っていこうと思います。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
カマシラは昨年40歳になりました。
周りの友達や知人も同世代が多いのですが、40歳前後で何かしらの病気だったり災難を経験している人がやたら多い気がします。
男性の本厄が42歳ということで「ただの偶然」「気のせい」ですませるのも気持ちが悪い。
厄年で「何か災難にあうかも」とビクビクして過ごすのもストレスなので、思い切って厄払いをしてきました。
厄払いしておけば「やる事はやってる」という気持ちで過ごせるので楽です。
因みに男女の「本厄」の年齢は、
【男性】25歳、42歳、61歳
【女性】19歳、33歳、37歳、61歳
となっています。
この前後に「前厄」「後厄」があるので、この3年間は注意期間とのこと。
厄払いは気合いを入れて「川崎大師」に行ったのですが…めちゃくちゃ混んでいて、警察官を動員した参拝規制がされていました。
という事で、写真を何枚か撮ったので紹介します。混み具合など雰囲気は伝わるかと思います。

川崎大師駅から川崎大師までの道路はこんな感じ。この時点ですごい人。

川崎大師に到着。出店がたくさん出ていてすごい人。

厄除けの申し込みをして順番待ちしているところ。かなり待ったけどそれだけご利益があると思う…

参拝規制中の行列。すごい密度。

参拝するだけで一苦労です。これも苦労した分だけご利益があるはず…

厄払いを終えて、お守りを購入する為にまた行列に並ぶ。

苦労して手に入れたお守りは効果抜群なはず!

ひと段落すると陽も落ちて暗くなっていました。

この煙を浴びると良いらしい。

ここで最初に手を清めるのが基本何ですが…忘れていた事にこの時点で気づいた…

という感じで川崎大師を後にします。

おみやげ屋さんの通りも賑わってました。

達磨のお店。

あま酒のお店。

箸のお店。

飴のお店。

いろんなお店がありましたが、カマシラは葛餅を購入。
こんな感じで家路につきました。
2018年、厄払いもすませて晴れやかな気持ちで頑張っていこうと思います。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- カマシライフ2周年。なんとか200記事突破。皆様ありがとうございます!(03/21)
- これはオシャレ…スーパーカブC125が気になる(02/27)
- あけましておめでとうございます。川崎大師に厄払いに行ってきました。(01/09)
- 人型ロボットの運動能力が人間を越えるのも時間の問題(11/26)
- 自分を「無能」と思える人は「有能」なのかもしれない(11/26)