
何年か前、会社の上司に「ユニカブリしちゃったよ。恥ずかしかった。」と言われました。
最初は何のことかわからなかったですが、服が他人と被るということみたいでした。
カマシラも何度か電車で他人と服装が被るという恥ずかしい体験をしています。
最悪な時は、同じ柄のシャツの人と隣同士で座った時。向かいの席ならまだしも、隣に座られちゃうと最悪です…
たぶん周りの人はそんなに気にしていないとは思いますが、本人にとっては本当に辛いトラウマとなります。
それ以来、量販店の安い服はなるべく1シーズン寝かせて着るようにしています。
あとはカブっても気にならないスタンダードな服を買うようにすること。革靴、ダウンジャケットやジーパンなどのパンツはカブっても気にならない類ですね。
Tシャツやスウェットなどで特徴的なロゴが入っているものについては2シーズンくらい寝かせているものもあります。
量販店で言えば、ブランドコラボ物とかカブる確率が高いと思います。

ユニクロxGDCは2年くらい寝かせてるかも・・・セールで1990円で買ったもの。

ドーナッツって描いてあるTシャツとか…990円だったかな。これでカブったらと思うとゾクゾクします…
カマシラが服などを選ぶときに気を付けていることは、ファッションの流行に惑わされないように自分のスタンダードを選ぶようにしていること。あとは、背伸びしている感じが出ないように…流行に流されると背伸びしてる感がにじみ出ちゃうので…
でも、本当におしゃれな人って違和感なくなんでも着こなしちゃうんだよな…すごい羨ましいです。
- 関連記事
-