スポンサーリンク
中目黒の花見スポット、桜まつりに行ってきた

本日中目黒に用事があり、ついでに桜まつりを見てきました。
満開?でちょうど見頃な感じでした。
毎年、目黒川の桜まつりは花見スポットとして話題になるそうですが、今回初めての参加です。
中目黒駅から目黒川に向かう道中は警官が出動して通行規制をやるくらい混み合っていました。



外国人の方がかなり多かったので、中目黒の桜まつりは観光スポットとしても話題になっているのかも。
みなさんカメラ片手に写真撮りまくってましたね。カップルも多かったです。


目黒川なんですが思ったより長いみたいで、池尻大橋〜駒場東大前まで歩くのに、ゆっくり歩くと30分近くかかります。
もっとゆっくり見てこようと思ったけど、曇ってるし疲れちゃったので何枚か写真撮って帰ってきちゃいました。
天気が曇りだったのでイマイチうまく撮れなかった…晴れてればうまく撮れるってわけでもないですが…いいわけですすみません、現像でなんとかごまかしてます。
今回は事前に何も調べずに行った感じなので、いちばん桜が綺麗に撮れるスポットかわかりませんでしたが、次回はちゃんと調べてから桜まつりに行ってみたいと思いました。
カメラで撮影したい人は、午前中の空いている時間を狙ったほうが良いかもしれません。
スポンサーリンク
- 関連記事