スポンサーリンク
【4K動画】ゆりかもめ左側の車窓から4K 30p撮影して60p変換してみた【新橋→台場】

前回の記事に続き、今度は新橋→台場の左側の車窓からの動画を作ってみました。左側の方が眺めが良いかも。
前回は30fpsを速度150%にして45fpsにしていましたが、今回は速度200%にしていますのでリアルに60fpsになっているはず。観てもらえるとわかると思いますが、再生のなめらかさが全然違います。是非比べてみてください。
【30fps → 60fps】
【30fps → 45fps】
※4K60pで視聴するにはブラウザが対応している必要があります(Chrome推奨)
今回もiPhone6s plus(4k 30pモード)で撮影、Final Cut Pro Xにて編集しています。
今回編集でやったことトピックは、
・速度を200%にして60fps化
・色補正で彩度を上げた
・露出を調整した
・ちょっと手振れ補正を入れた
・ちょっとシャープネスをかけた
この程度です。
新橋から台場のクリップはノーカットですので、ほとんど編集してません。
iPhone6sをお持ちの方は、風景など動きの少ない映像は4k 30pで撮っておいて、将来PCなどの性能が上がった時に30p→60pに変換する方が、画質的に有利な場合もあるかもしれません。動きの激しい被写体の場合は1080 60pの方が確実だと思うので、場合によって使い分けるのが良いと思いました。
正直、iPhoneでここまで綺麗に撮れると思っていなかったので驚いています。iPhone6sを持っていたら4Kを活用しないと勿体無いですね…
YouTubeにアップロードしたファイルの詳細などは、前回の記事に書きましたのでご参考まで。
【新橋→台場】ゆりかもめ右側の車窓から4K 30p撮影して60p変換してみた【iPhone6s plus】
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 【4K動画】群馬県「榛名山」の定番スポットに行ってきた(08/22)
- 【4K動画】台場駅からガンダムまで歩きながら撮影してみた(07/19)
- 【4K動画】ゆりかもめ先頭の車窓から4K 30p撮影して60p変換してみた【新橋→台場】(07/02)
- 【4K動画】ゆりかもめ左側の車窓から4K 30p撮影して60p変換してみた【新橋→台場】 (06/09)
- 【4K動画】ゆりかもめ右側の車窓から4K 30p撮影して60p変換してみた【新橋→台場】 (06/06)