スポンサーリンク
PC冷却ファンとUSB電源変換ケーブルで組み合わせ無限大 X-FAN XC-USB5V
パソコン用の冷却ファンをUSBから電源を取れるように変換するケーブルをご存知でしょうか。

X-FAN エックスファン SS-XCUSB5V [FAN用USB電源変換ケーブル]
このケーブルと下のようなパソコン用の冷却ファンを組み合わせると、いろんなところを冷却できて便利です。
スマホ、iPhoneなどのUSBアダプターでも使えます。

パソコン用冷却ファンの例
ケーブルとファンは量販店のパソコンパーツ売り場などでも手に入ると思います。
※ケーブルの方はニッチな製品なのでネット購入が確実かもです
パソコンを自作する人だと1つや2つファン余ってますよね。
高回転でうるさく使い道のないとか…
このケーブルで古いファンも有効利用できるかも。
このケーブルで電源を取った場合、高回転のファンでも低回転で回るようで、すごく静かに回ります。
逆に高回転が必要な用途では向かないかも。
例えばカマシラはこんな感じでHDDを冷却してます。ほぼ無音です。

このHDDが爆熱で困っていたんですが、とりあえず見た目は気にせずこれでしのいでます。
写真のファンは12センチのタイプで、定格で回した時より低回転になりますが、HDD温度は結構下がります。
ファンの台座とかをアルミ板とかでDIYするのも面白いかも。
ケーブル安いですし、興味あったら試してみては如何でしょう。

X-FAN エックスファン SS-XCUSB5V [FAN用USB電源変換ケーブル]
このケーブルと下のようなパソコン用の冷却ファンを組み合わせると、いろんなところを冷却できて便利です。
スマホ、iPhoneなどのUSBアダプターでも使えます。

パソコン用冷却ファンの例
ケーブルとファンは量販店のパソコンパーツ売り場などでも手に入ると思います。
※ケーブルの方はニッチな製品なのでネット購入が確実かもです
パソコンを自作する人だと1つや2つファン余ってますよね。
高回転でうるさく使い道のないとか…
このケーブルで古いファンも有効利用できるかも。
このケーブルで電源を取った場合、高回転のファンでも低回転で回るようで、すごく静かに回ります。
逆に高回転が必要な用途では向かないかも。
例えばカマシラはこんな感じでHDDを冷却してます。ほぼ無音です。

このHDDが爆熱で困っていたんですが、とりあえず見た目は気にせずこれでしのいでます。
写真のファンは12センチのタイプで、定格で回した時より低回転になりますが、HDD温度は結構下がります。
ファンの台座とかをアルミ板とかでDIYするのも面白いかも。
ケーブル安いですし、興味あったら試してみては如何でしょう。
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- パスワード大丈夫!?4000万件のiCloudアカウント情報漏洩?(08/20)
- 突然やってくる衝撃…重要なデータのバックアップ体験談(04/06)
- 軽くて小さなモバイルバッテリーは案外便利だった AUKEY PB-N30(03/23)
- PC冷却ファンとUSB電源変換ケーブルで組み合わせ無限大 X-FAN XC-USB5V(03/08)
- 無線式マウスの危険性と有線マウスのオススメ(03/07)